デザインの現場から。と言いつつほぼデジカメの噺。
by MASANOBU HIZAWA(アートディレクター/グラフィックデザイナー)
http://www.neelmartin.com/
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

WEBサイトに統合しました
今春、弊社WEBサイトをリニューアルしました。
WordPressで自作したので更新が容易になったこともあり、BlogもWEBサイト内に統合しました。

今後、拙Blogは弊社WEBサイトで更新(更新ペースの遅さは相変わらず、になりそうですが汗)してまいります。

https://neelmartin.com/

ここJUGEMでのBlogも長く続いていましたのでアーカイブとして残しておこうと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
MacBook Pro ×2


M1 Pro搭載のMacBook Proを使い始めて半年ちょっと。外部ディスプレイにつないで、Bluetoothのキーボード、モニターと接続し、クラムシェルモードで使うことがほとんどではあるのですがすこぶる快適で、もはやノート型のMacをメイン機として使うことになんの心配もなくなりましたね。写真は先日、サブ機として追加購入した13インチのMacBook Pro。値上げ前に買いました。
続きを読む >>
もう確認しないと何周年なのかわからなくなってきた。
3月6日、有限会社ニールマーチンデザインオフィスは、設立…22年、になりました。お待ちください確認します。はい、たぶんあってます。

いろいろと思うにまかせない状況が続いていますが、そんな中でも間断なく忙しくさせていただいていることを本当にありがたく思っています。あとはね、人の往来や集まりが、少しずつでもまた活発になっていければいいなと思います。
さっき自分の過去の投稿を見ていて、たとえ仕事での出張であっても頻繁に関西に行ったり、その帰途で思い立って京都で途中下車してカメラ散歩したり、といった何気ないことが、とても大切な、いいガス抜きになってたんだなあと改めて感じています。
できることからやっていきましょう。

近所の鯛焼き屋さんで、定番の小倉餡鯛焼きと、新発売のお好み焼き風鯛焼きという変わり種のやつを買ってみました。
えー、弊社におきましてもですね、このように、安定した制作のご提供を大切にしつつ、常に新しいことへの挑……うまいこと言おうと思ったんですがちょっと無理がありました🤣

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カメラバッグの沼
仕事でカメラ等撮影機材を持ち歩くケースが増えてきて、なかなか普通の仕事用のカバンでは収納が難しくなってきました。
普段はレザーのトートバッグを使っていまして、MacBook Proとコンデジくらいだったらそれで問題ないのだけど、ミラーレス以上のカメラを持ち運ぶには若干キビしい。というか肩がツラくなってきます。何事もやはり「それ用」に設計されたものは使いやすいわけで、フルサイズカメラを導入した今、カメラバックもちゃんとしたものを使おうということになりまして。
続きを読む >>
奇跡の積み重ね


本日3月6日で有限会社ニールマーチンデザインオフィスは設立21年となりました。

昨年の今頃は、途中まで進めていたイベント系のお仕事がいくつか消えて困っていたのですが、反動というわけでもないのでしょうけどありがたいことに昨夏以降は間断なく忙しくさせてもらっています。

企業YouTube用の製品やサービスの紹介動画だったり配信のサポートだったり、直近の半期でみると売上の半分くらいがなんらかで映像がらみになっていてちょっとビックリしてます。ガチの映像会社さんみたいな凄い機材使ってるわけでもないのに。集客イベントが難しい中で、企業がPRや広報をWEB配信に重心移動させてるのを感じます。いずれコロナ禍が過ぎ去ったとしてもその流れは続いていくのかな。
続きを読む >>
少しずつでも


窓からは、例年と変わらず羽田から舞い立つ飛行機の灯と行き交う東海道新幹線の窓灯が見えます。でも搭乗率・乗車率、乗ってる方々にしてもその心の弾み方はだいぶ違ってるでしょう。なにより自分自身が飛行機にも新幹線にも乗らない正月を迎えるというのが上京以来初めてです。

2020年は昨年の年末の時点ではまったく予想していなかった形になりましたが、社業のほうも周りの皆様のおかげでなんとか乗り切ることができました。
少しずつでも「妨げ」が減っていくことを願いながら自分に出来ることを来年も頑張っていきましょう。

みなさまどうぞ良いお年を。
旅情欲して
0721b.jpg

取材の仕事で久しぶりに東京から出て、横浜へ。

「東京から来ました」と大声では言えないコロナの状況下、取材を許可くださったクライアントさんには感謝ですね。マスク、消毒、万全で臨みました。
カメラ機材を持っての取材自体が久しぶりだったので、SDカード入ってないとかバッテリー切れてるとか、そんなポカをしでかすことのないよう、昨夜から何度かカメラバッグを開けて確認したりしていました笑

湘南新宿ラインで向かったのですが、ふと思い立ってホームの券売機でグリーン席を購入(Suicaで買えるんです。便利)。わずか20分の移動に780円のオプションを払いましたが、旅に飢えてたのでちょっとでも旅気分を味わいたかったんです許してください笑 なんだったら崎陽軒のシウマイ弁当でも食べながら行けばよかったかな。

0721a.jpg

帰途、なんだか東京が遠ざかってる気がしましてよく見たら逆方向の電車に乗ってしまったようで。

0721c.jpg

大船で降りて折り返し。きっと僕は、少しでも旅気分を味わいたかったんでしょう。うん、ちがいますね単なるドジです。
つつがない日々
p2008.jpg

渓谷とか城郭とかも好きだけど、やっぱり「人のいる街」が一番好きで、毎年ゴールデンウィークに撮りに出かけてました。
10年以上続けてきた年単位のルーティーンが途絶えそうなのは残念だけど、今年は、今度はどこ行こうかな、という「実はそこが一番楽しいんだよね」な時間を、じっくり満喫させていただくことにしようかなと思います^^
続きを読む >>
設立20年、ありがとうございます。


5年に一度だけ、長めに真面目に書く日です。

3月6日で、有限会社ニールマーチンデザインオフィスは設立20年を迎えました。
続きを読む >>
コンテイジョン(ちょびっとネタバレあり)

(凄いキャストですよね。なんでこの映画もっとヒットしなかったんだろう)

普段から自宅でPC作業することも珍しくはないので、新型肺炎が流行してるからといって生活スタイルに特段の変化はありませんが、までも確かにここ数週、自宅マンションにいる時間が長いですね。
そんなこともありましてAmazon Prime、結構観てます。

先日観たのが、ちょっとタイムリーなんだけど「コンテイジョン」という感染症を描いた2011年の映画。

いやあーよう出来てる。(不謹慎な表現かもですが)面白い。

派手なパニック映画でもないですし、感染症の映画としてはおなじみのアウトブレイクのように手に汗握るシーンもない。どちらかというとドキュメンタリーに近いタッチで、淡々と病気の広がりとそれがもたらす社会の混乱を描いているのだけど、マット・デイモンが配給食糧を1パック騙し取るシーンなんかもう超絶リアルです。

監督、今年のこの新型コロナ流行を見てからつくったんかなと思うような作品で「DAY 1(発生1日目)」をラストに回すあたりの演出なんざもう唸りました。2回目いいますけど、よう出来てる。

今日現在、Amazon Primeで199円でレンタルできます。